ご案内

2025年04月15日 10:48:07

【鶴園小学校50周年 スローガン】

~つるっこ はばたけ 未来への道~ 

  【イメージキャラクター:つるンド】

                           

 「学生ボランティア募集」のページへ移動>>

 

お知らせWHAT'S NEW

2025年10月31日 16:54:48
市ホームページ「学校給食ニュース」の配信について
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第29号は、「令和8年度の中学校給食」、「学校給食展」、「注目トピック(さがみはら大好き給食、和食の日」、「食生活状況調査」、「小・中・義務教育学校の口座振替予定」についてです。以下アドレスからご確認ください。 アドレス:https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/ko
2025年06月09日 21:00:49
市ホームページ「学校給食ニュース」の配信について
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第24号は、「はやぶさ給食」、「学校給食関連書類の提出」、「注目トピック(水無月)」についてです。 相模原市教育委員会 学校給食課  給食経理班 電話042-707-7084 
2025年05月20日 07:33:37
運動会プログラム
令和7年5月24日(土) 運動会のプログラムです。

最新のブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月20日 11:29:30
今日も頑張ります!
2年生の「2の段 バラバラ九九」です。 さぁ!できるかな。頑張るぞ!
2025年11月20日 11:28:28
計算の仕方を工夫しよう
計算の仕方を工夫しています。 79+98+2= 13×25×4= どの順番で計算するといいかな。
2025年11月20日 11:23:18
サンバ♪
サンバのリズムにのりながら♪ 3年生の演奏を聴いていると自然と体が動いてしまいます♪ 楽しいなぁ。
2025年11月20日 11:04:29
1つの式に
算数「1つの式に表す」学習をしています。 どのように1つの式にするか計算方法を色々と考えます。
2025年11月20日 10:25:24
自分から
登校後は自分から宿題を提出し、自分から準備をし、自分から遊びます。気持ちよさそうに遠くを眺めている子に目が止まりました♪
2025年11月20日 10:19:20
11月19日の給食
今日の献立は、煮込みうどん、きびなごのから揚げ、石垣だんご、アーモンド、牛乳です。
2025年11月19日 11:02:20
紙コップ花火の作り方
国語「紙コップ花火の作り方」の学習で、作り方の説明を読み、実際に紙コップ花火を作ります。そして、今度は自分でも「おもちゃランド」で作ったおもちゃの作り方の説明を「材料、作り方、写真」等を盛り込みながら分かりやすい文章を作ります。
2025年11月19日 10:58:32
自分のお気に入りの街を
外国語で「自分のお気に入りの街をつくる」学習です。 そして、「turn right」「turn left」を使い、道案内になります。どんな街になるかな。
2025年11月19日 10:54:01
作品鑑賞
今日は「生き物となかよし」の絵画作品の鑑賞です。 まずは自分の作品の良さや工夫したところを鑑賞プリントに書きます。そして、友達の作品の良さも味わいます。
2025年11月19日 10:52:10
流れる水のはたらき
「流れる水のはたらき」の学習です。 今日は実験結果から考察を考えます。

INFORMATION

相模原市立鶴園小学校
〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-8-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

今週のアクセス 563
今日のアクセス 44
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。