ご案内

2025年04月15日 10:48:07

【鶴園小学校50周年 スローガン】

~つるっこ はばたけ 未来への道~ 

  【イメージキャラクター:つるンド】

                           

 「学生ボランティア募集」のページへ移動>>

 

お知らせWHAT'S NEW

2025年06月09日 21:00:49
市ホームページ「学校給食ニュース」の配信について
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第24号は、「はやぶさ給食」、「学校給食関連書類の提出」、「注目トピック(水無月)」についてです。 相模原市教育委員会 学校給食課  給食経理班 電話042-707-7084 
2025年05月20日 07:33:37
運動会プログラム
令和7年5月24日(土) 運動会のプログラムです。
2025年04月15日 17:50:31
令和7年度 教育長メッセージ
教育委員会からのお知らせです。

最新のブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月11日 11:44:20
個別学習
個別学習の時間です。 読み聞かせから入り、個別学習をしたり、実物を見ながら学んだり様々です。 私はこの氷が気になるなぁ。色付きの氷もあるし、釣り竿みないなものもあるし・・。何だか面白そう!触りたいなぁ。
2025年07月11日 11:39:38
きれいに整えられています。
校内の落とし物です。 見やすくきれいに整理されています。 なくした物が見つかるかもしれません。 個人面談の際にぜひ、ご覧ください。
2025年07月11日 11:35:35
ものすごい図かん
理科「ホウセンカの花のつくりを調べる」をめあてにchromebookの「ものすごい図かん」を活用し、一人ひとりが調べています。
2025年07月11日 11:23:52
動画を見ながら考えます
社会科「食品工場で働く人と仕事」の学習で、パン工場の動画を見ています。「たくさんの機械が使われている」と気づき、なぜこんなにもたくさんの機械が使われているか考えています。
2025年07月11日 11:10:07
様々な朝の姿
登校後、係や委員会の仕事をしています。朝の過ごし方は様々です。
2025年07月11日 11:06:12
7月10日の給食
今日の献立は、カレーピラフ、しいらの米粉揚げ、マカロニスープ、牛乳です。
2025年07月10日 12:14:20
理科の学習
理科「台風と気象情報」の学習です。 今日は「台風による災害から身を守るための備えを考える」ことをめあてに学んでいます。終了した子どもはミライシードの理科の問題に進んでいきます。
2025年07月10日 12:10:50
日光について調べます
8月31日、9月1日の日光への修学旅行に向けて、調べています。日光の特産物や歴史等をchromebookの中の「サイト」を活用し、まとめています。
2025年07月10日 08:43:10
鶴園ギャラリー♬
空間をうまく活用した展示です。個人面談の際にぜひ、ご覧ください。
2025年07月10日 08:41:57
自主的に
美化委員を中心に自主的に清掃している子ども達。きれいな廊下は気持ちがよいね。ありがとう!!

INFORMATION

相模原市立鶴園小学校
〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-8-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

今週のアクセス 24
今日のアクセス 24
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。