-
カテゴリ:6年
体育:連合運動会に向けて -
暑さ指数を確認しながら、学年体育です。
少しでも涼しいうちに。
準備体操をしっかり行い、それぞれの種目練習です。公開日:2025年09月08日 12:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生おかえりぃ! -
昨日はゆっくり休めたかな。
今日からまた通常の学校です。修学旅行での学びを活かしてください。今朝も落ち着いた雰囲気で朝の学習をしています。6年生すごいなぁ。公開日:2025年09月03日 09:00:00
-
カテゴリ:6年
ただいまぁ〜! -
バスが学校に近づくと
「日光にもう1泊したい!」
「すぐ終わっちゃった・・」
「日光に帰りたい!」と言う子ども達でした。
子ども達が今まで準備してきたことが実現し、仲間と共に過ごし、とても充実した修学旅行になったことが分かります。疲れたことも事実、ゆっくりと休んで水曜日を迎えてください!またみんなで会おうね!
公開日:2025年09月01日 18:00:00
-
カテゴリ:6年
修学旅行4 -
2日目
男体山の前で学年集合写真
クラフト体験
昼食公開日:2025年09月01日 18:00:00
-
カテゴリ:6年
修学旅行3 -
2日目
朝の散歩
ホテル出発式理科で光合成の学習をした時に「夜はどうなっているのか」が知りたく、修学旅行中だったら夜通し実験できる!ということで、夜に植物にしかけ、朝気体検知管で計測しています。結果はいかに?!
公開日:2025年09月01日 18:00:00
-
カテゴリ:6年
修学旅行2 -
1日目
昼食と夕食、日光彫の様子です公開日:2025年09月01日 17:00:00
更新日:2025年09月01日 18:27:37
-
カテゴリ:6年
修学旅行1 -
6年生修学旅行が8月31日〜9月1日でありました。
6年生「一人一人の宝物〜よく見る よくきく よく話す」をスローガンに一人ひとりが役割を果たし、考え行動する修学旅行でした。時間を見て行動したり、友達を気遣ったり、相手を尊重したりという日頃の集団としての学びを存分に活かした2日間でした。子ども達が全員参加できた修学旅行でした。公開日:2025年09月01日 16:00:00
更新日:2025年09月01日 17:47:51
-
カテゴリ:6年
修学旅行前! -
修学旅行前の学級では、班別に話し合ったり、行程を確認したりしています。子ども達が安全にそして、めあてをもって修学旅行へ行けるよう準備しています。
公開日:2025年08月29日 11:00:00
-
カテゴリ:6年
集中してます -
「月はいつ、どんな形で出ているのだろうか」の問いに子ども達はまず、自分で考えます。ある子どもが「月って、忙しいんだな」とつぶやいてました。考えている中でそのように感じた子ども。子どもの言葉っていいなぁと思いました。どのように授業が展開したでしょうか。子ども達は集中して考えていました。
公開日:2025年08月27日 11:00:00
更新日:2025年08月27日 12:28:52
-
カテゴリ:6年
2学期初めての授業で -
教科担任制を行っている6年生。
2学期初めての授業では、子ども達と教諭でコミュニケーションを図り、距離を縮めます。楽しそうな話に子ども達は先生に質問攻め!公開日:2025年08月27日 11:00:00